カテゴリ|全て
アーカイブ|全て
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (5)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
矯正器具の上からマウスピースは装着できる?スポーツ時のお悩みについて
矯正治療を受ける患者さんの中には、スポーツをされる方もいるのではないでしょうか。 特に中高生は部活に入って、日常的にスポーツをすることが多いと思います。今回はスポーツと矯正治療についてお話をしようと思います。装置をつけたままのスポーツ
取り外しのできる矯正装置を使用している患者さんから、「矯正装置を付けたままスポーツをしてよいですか」と、よく質問があります。 軽くジョギングする程度なら、装置を装着したままスポーツをしても大丈夫です。しかし、とても激しい運動や、歯を食いしばって力を出したり、他の選手やボールと接触する可能性がある場合は外した方が良いです。またプールのときも装置を外してください。固定式装置の場合
固定式の装置(ワイヤーの装置)を使っている場合は取り外しができないため、どうしても装置を付けたままスポーツをすることになります。 万が一、他の選手と接触したり、ボールが当たった場合、矯正装置が外れてしまったり、矯正装置によってお口の中を傷つけてしまうことがあります。 もし固定式の装置にて矯正治療中に激しいスポーツをして、お口に強い衝撃がかかる恐れがある場合は、装置にワックスを付けたり、矯正装置の上から装着できるマウスガードを使用することで、外傷や装置の脱離を予防できます。 (矯正治療により歯が動いていくので、マウスピースは定期的に調整が必要です。) マウスガードの使用により、外傷の予防・軽減だけでなく、脳震とうの軽減、運動能力の向上も期待できます。 上顎の前歯が前に出ている場合は特に歯をぶつけたりしやすいです。矯正治療により、出っ歯を治すことで、歯をぶつける危険性も減ってきます。噛み合せについて
次に、噛み合わせと競技成績の関係性について説明していきます。 人間の姿勢維持は頭部の位置による影響を受けやすく、頭部の位置安定のためには、咬合・顎位が適切に保持されている必要があります。 スポーツを行う場合、平衡機能(身体バランス)が乱れたり、変化すると、運動の基本姿勢を崩すことになり、その影響は競技成績に大きく関わると言われています。 身体の重心動揺軌跡が咬合の関与に影響されるか、重心動揺計を用いて実験したところ、噛み合わせが良い人に比べ、噛み合わせが悪い人は重心動揺軌跡の値が高く、身体バランスが悪いという結果が出たそうです。 また、噛み合わせが悪い人にマウスピースを装着し、上下顎の接触面積を増やし、顎位を安定させたところ、身体バランスの安定性が得られたそうです。 このような実験結果から噛み合わせは少なからず、競技成績に影響を及ぼしていることが分かります。 参考文献:ここまでできる!スポーツ歯学から(第一歯科出版)長津田矯正歯科クリニックの治療の特徴
歯科矯正の専門クリニック
横浜市・町田市の長津田矯正歯科クリニックでは、目立たず取り外しができる※マウスピース型の矯正装置(インビザライン)を積極的にご提案しております。歯列矯正を専門としたクリニックだからこその診断力や対応力には自信を持っております。 ※マウスピース型矯正歯科装置(インビザライン)は、完成物薬機法対象外の装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。お悩みに応じた治療のご提案
長津田矯正歯科クリニックでは、あらゆる患者さまのニーズにお応えできるよう、さまざまな治療方法に対応しています。 患者さまのご希望やご要望をじっくりと伺い、お口の状態に合わせて、可能な治療計画をご提示し、治療を進めてまいります。歯科矯正における診断力
歯科矯正を成功に導くためには、適切な診断と治療計画が不可欠です。 長津田矯正歯科クリニックは、「装置が治すのではなく、歯科医師が治す」をモットーに、複数人の矯正専門歯科医師による診断の下、治療計画を立案していきます。矯正治療なら横浜市・町田市の長津田矯正歯科クリニックへ
ご予約はこちらカテゴリ|全て
アーカイブ|全て
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (5)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)