下の歯が上の歯よりも前に出ている状態で、一般的には「受け口」、歯科では「反対咬合」と呼ばれます。
受け口・反対咬合治療例1
※結果については個人差があります。
症例情報
| 主訴 | 下の歯が出ている |
| 診断名 | 反対咬合 |
| 年齢 | 30歳 |
| 使用装置 | リンガルアーチ、 上あごのみ マルチブラット装置 |
| 抜歯部位 | 非抜歯 |
| 治療期間・通院回数 | 11ヶ月・11回 |
| 費用 |
総額 ¥388.300(税込) 費用内訳:税込
|
| リスク・副作用 | 矯正歯科治療に伴う一般的なリスクや副作用について
|





